あざみ野の「前田パン」を訪問した。









カンパーニュとは「田舎風」という意味で、ライ麦などを配合した丸っこい形のフランスパン。

カルツォーネとは、イタリア語で「ズボン」。ピザ生地で具を包んだパン。




店外の看板の裏には、「また来てね!」の顔型のオブジェがある。また来よう。
店内には「撮影の際にはお声がけください」という注意書きが貼ってあった。私は「写真とってもいいですか?」と店員さんに声を掛けてから、店内の写真を撮るようにしている。ここでもそのようにした。
店員さんから「パン好きなんですか?」と話しかけられた。思いがけぬ質問に、「そうなんですよ!」と返しただけで終わってしまった。次からは心の準備をしておこう。せっかく作り手と話す機会なんだから。
- どんなバターを使っているのですか?
- 無塩ですか?有塩ですか?
- どのくらいの量のバターを使っているのですか?
- 焼き色がとても良いですが、どんなことに気を付けて焼いているのですか?
- こだわりのポイントはありますか?
など、質問をしてみるのも良いかもしれない。ウザがられるかもしれないが…。
実食




バターは濃い目だが食べやすい。フワフワ感とサクサク感が見事なハーモニーを奏でている。口の中でとろけるような食感だ。

栗のペストリーも購入した。こちらも衝撃的にうまかった。
詳細情報
店名 | 前田パン |
品名 | クロワッサン |
個人的満足度 | 96点(100点満点中) |
ひとこと感想 | ふわふわでサクサク。 |
価格 | 195円(税込み) |
場所 | 東急田園都市線「あざみ野駅」バス10分 |
道順


「大場子の神(おおばねのかみ)」にて下車。店はバス停の目の前にある。
